Wedding March / Mendelssohn (**)
こんにちは。takaraです。
ソロ譜面、第3弾はクラシック。例の雑誌でおなじみの、結婚行進曲です。
例年だったら結婚式ラッシュをむかえる6月ですが、コロナのせいで今年はウエディング業界も大変ですよ。
披露宴パーティーや新婚旅行、そもそも結婚式自体の開催も難いでしょうね。
腰を据えて式ができるまで我慢して、それまではテレパーティーで凌ぐのも有りだと思います。
というわけで、そろそろ催し物の準備を始める人もいるかも知れません。ソロウクレレでもどうでしょう。
演奏例
今回は力不足で簡単アレンジができませんでした。
随分シンプルにしたんですが、それでも運指が難しいです。
そしてごめんなさい。僕もあんまり弾けてません。(参考になってない…)
譜面
Wedding March1参考動画では、テーマ前半の繰り返しを端折っています。
本番で弾く時は始めの8小節を2回周りしてください。
あと、クラシックにコードという概念はないのかもしれませんが、一応合奏用にフィットする(と思う)コードを書いておきました。
あまり真面目に聴いたことなかったですが、よくできた曲ですね。
音域やメロディー、和音の動き、さすが歴史に名を残す作曲家です。
◯m7♭5から始まる曲なんて、そんなに有りません。しかもとても自然。
さて、結婚を控えたカップルの皆さん。今年は逆に愛が試される状況かもしれません。
大変だったり残念だったりする事もあると思いますが、頑張ってくださいね。
では、ウクレレラバーの皆さん、さようなら。