[ウクレレコード紹介]Twinkle Snow Powdery Snow / perfume
こんにちは。takaraです。
こないだ採用した新ルール「雨が降ったら雨の曲を紹介」のために、雨関連の曲をあさってメモしておいたんですが、今日雪が降りました。
そりゃそうですよ、長野県。よく考えたらこれからの季節、雪しか降りません。完全にノーマークで、雪関連の曲のストックはゼロでした。
「なごり雪でもやろうかなぁ…」なんて思っていたら、あるじゃん! 僕の大好きなperfumeが!
ということで、今回は「Twinkle Snow Powdery Snow」です。
前にもちょっと話しましたが、僕はズブズブのperfumeファンです。コード取りも水を得た魚のようにスラスラ行きました。(嘘です、コードが簡単だっただけです)
Twinkle Snow Powdery Snow。コード進行とウクレレポジショニング例
では原曲の確認です。
やっぱ、昔のヤスタカは良いですよ。コードは決して複雑じゃないんですけどね。むしろ単純な部類に入るんですけどね。テンションの付け方と、コードの並べ方が良いんでしょう。
ではコードとウクレレポジショニング例です。
Twinkle Snow Powdery Snow perfume
サビの進行「Gm7→Am7→Csus7→Dm7」的な進行は、中田ヤスタカの曲には度々使われていて、capsuleでもぱみゅぱみゅでもしょっちゅう出てきます。
コード進行をスラスラ弾けるようにしておくと、他の曲にも応用が効きます。しかもカッコいい。
まとめ
以上、今日は大好きなperfumeだったので、気分ノリノリでいけました。瞬殺です。
好きな人はマカロニもどうぞ。
Twinkle Snow Powdery Snowの振り付けをライブで見ると、「ホ~ット ココア~ を~…」のところで、ホットココアを差し出す的なフリがあるんですが、それが好きです。すごい好きですね。
最近なんだか、昔のユーロビートみたいな単純な曲調の多い中田ヤスタカです。サウンドメイクやショー的な要素に力を使うのもわかりますが、僕には何かちょっと物足りなさがあるんだよなぁ…。
いや良いんですけどね。頑張れperfume。応援してるよ。
ではウクレレラバーの皆さん、さようなら。
うくれれのおとでは、コード紹介してほしい曲を常時募集中です。コメント欄にお気軽にメッセージください。