[ウクレレコード紹介]再生 / perfume
こんにちは。takaraです。
すっかり年末モードで、テレビは特番が増えてきましたね。この時期は歌番組も増えるので、当ブログではコード紹介のネタ探しに一役買ってます。
で、昨日FNS歌謡祭を見ていたら、perfumeが新曲「再生」やってました。
ちなみに、僕はperfume大ファンなんですね。
が、「最近のperfume、アメリカのショービズ界ウケよさそうな、ちょっと(僕的には)つまんない曲が多いなぁ」と思って、あんまり新曲を把握してませんでした。「再生」もノーマークだったんですが、聞いてびっくり。
なんか昔っぽいの振り込んできたじゃん、オッケーオッケー、お帰りperfume。となったわけです。アルバムで言うと「△」とか「JPN」あたりのあの雰囲気。いーじゃないですか。
ということで今日は、perfumeの「再生」です。
再生。コード進行とウクレレポジショニング例
曲の確認しましょう。
「ぱみゅぱみゅと一緒じゃない?」とうちの奥さんが絶対言ってはいけない事を言ってます。いいんだ別に…。作り手にしかわからない差ってのがあるんですよ。たぶん…。
コード進行とウクレレポジショニング紹介です。
再生 perfumeぱみゅぱみゅの「ツケマつける」と似たような進行です。というかほぼ同じです。でも禁句です。いーじゃん別にさぁ…。三人いるんだから違うんですよ。
で、ちょっと個人的にポイントだと思っているのは、Aメロの後半の進行。Fm7♯5→B♭m7→Bm7♯5→D♭m79の箇所ですね。
ここは適当にテンションを付けたわけではなく、割と真面目に原曲の構成音を拾ったつもりです。Low-Gでやる人は、試しにこのまま弾いてみてください。結構原曲の雰囲気が出ます。
まとめ
今回は、このブログにしては比較的世の流れにタイムリーな選曲でした。
perfumeにはこの勢いで、「GAME」くらいの雰囲気までもう一度さかのぼってほしいとせつに願ってます。頑張れperfume。
あ、この時期ぴったり(?)のTwinkle Snow Powdery Snow も良ければどうぞ。
では、ウクレレラバーの皆さん、さようなら。
うくれれのおとでは、コード紹介してほしい曲を常時募集中です。コメント欄にお気軽にメッセージください。