故郷(ふるさと) / 岡野 貞一[***]
こんにちは。takaraです。
ソロ譜面集第2弾の”故郷”、アレンジ星3つアレンジです。
前回までの簡単バージョン、ちょっと難しいバージョンはこちらをどうぞ。
今回のアレンジは、先日とある式典に出演させていただく話があった折に作ったもので、結局コロナのせいでイベントは中止。日の目を見ずして、お蔵入りになっていました。
「お客さんにちょっと泣いていただこうかしら」とか思って、気張ってイントロ・アウトロまで作り、練習中に弾いてて自分で泣いてました。
まぁ、言ってみれば”郷愁が止まらないバージョン”みたいな感じでしょうか。
コロナ禍で帰省もままならない今年のGWですが、”故郷”を弾いて地元に思いを馳せるのも、ある意味一つの里帰りになるかもしれません。
演奏例
今回はLow-G専用です。High-Gの人ごめんなさい。
譜面
hurusato3うっとーしいくらいテンション増しましです。
ただ、テンションの複雑さがポジショニングの難しさに必ずしも比例しないのが、ウクレレの良いところ。
キー次第では、むしろテンションコードの方が押さえるのが楽だったりします。
「テンションコードってなんとなく難しそう」と思って、食わず嫌いな人。
今回はテンションコードでも比較的楽に押さえられるキーで作っているので、一度チャレンジしてみても良いかもしれません。きっと新しい発見があるはずです。
ちなみに僕は、イントロには演奏者の気持ちを曲に導入する効果もあると感じています。
イントロで自分の気持ちを上げていくことで、主メロの(気持ち的な)弾きやすさが変わります。ぜひイントロもやってみてください。
あと、前回紹介したメロディー後半のディミニッシュ進行はそのまま活かしています。
この響き・コードの流れを耳になじませておくと、他の曲でも応用が効くようになるので気にして弾いてみてください。
では、ウクレレラバーの皆さん、さようなら。