関連記事&広告
-
[ウクレレボサノバ講座]第4回。ポイントを押さえてバチーダを完成させよう
[ウクレレボサノバ講座]です。第4回ではバチーダ最終章、ボサ弾きを完成させましょう。リズムを刻む時のコツを紹介します。合わせて一般的なバチーダのいろいろなリズムパターンも紹介します。参考にしてボサノバを楽しんでください。
2019年11月19日 / ウクレレ, ハウ・トゥー, ボサノバ講座 / やり方, ウクレレ, バチーダ, ボサノバ, ポイント -
[ウクレレコード紹介]シャ・ラ・ラ / サザンオールスターズ (つじあやの)
今回はサザンオールスターズ「シャ・ラ・ラ」のコード進行・ウクレレポジショニング例の紹介です。男女デュエットで演奏するのにもってこいの名曲。ウクレレシンガーのつじあやのもカバーバージョンも紹介します。ついでに僕のアレンジ版も載せときます。二人で歌ってハモってください。
2020年1月9日 / ウクレレ, コード紹介, サザンオールスターズ / つじあやの, ウクレレ, クリスマスソング, コード, サザンオールスターズ, シャ・ラ・ラ, 原由子, 桑田佳祐 -
[ウクレレコード紹介]千年紀末に降る雪は / キリンジ
隠れたクリスマスソングの名曲、キリンジ「千年紀末に降る雪は」のウクレレコード・ポジショニング紹介です。はっきり言ってかなり難しいですが、ウクレレ1本でも雰囲気が出るように丁寧にテンションや分数コードを起こしてあります。難しい分やりがいたっぷり。ぜひチャレンジしてみてください。
2019年10月23日 / ウクレレ, キリンジ, コード紹介 / ウクレレ, キリンジ, クリスマスソング, コード, 千年紀末に降る雪は